アラジン PR

劇団四季『アラジン』おすすめの座席、見やすさ/コスパで選ぶなら?

劇団四季アラジンのおすすめの席
記事内に広告を含む場合があります

大同生命ミュージカルシアター電通四季劇場 [海]で上演中の、劇団四季ミュージカル『アラジン』の、おすすめの座席について、管理人あおなみ(@aonami491)の観劇経験をもとにまとめました。

この記事は・・・

劇団四季自体を観るのが初めて
何度か四季の舞台を観たことはあるけれど『アラジン』は初めて

という方向けです。

劇団四季『アラジン』を始めて観るのですが、おすすめの席ってありますか?やっぱりS席がいい?

私の独断と偏見で、

見やすさ優先なら、
S1席・センターブロックとサイドブロックの中央より通路際の、7列くらいから、二階席がかぶらない12列くらいまで
S席2階センターブロックの一番前、サイドブロック一番前のS席エリア

コスパ優先なら、
C席(『アラジン』C席は2階の後ろから2列)

をおすすめします。

ただし・・・

おすすめする席でなければ楽しくないということではないです。

あおなみ
あおなみ
サイドブロックの一部見えない箇所がある席や、2階A席から観劇したこともありますが、どの席もそれなりに楽しめました。

劇団四季『アラジン』見やすい席・コスパが良い席を知るため、席種・位置・価格を確認

大同生命ミュージカルシアター電通四季劇場 [海]での、『アラジン』の席種と位置、値段を確認しておきましょう。

席種、座席位置

アラジンおすすめ席会報誌「ラ・アルプ」座席表より
あおなみ
あおなみ
赤で囲んだのは、私が「見やすい」と思う席です。

チケット価格

S1、S(1階、2階)席 四季の会会員11,000円、一般12,100円
A席 8,800円
B席 6,600円
C席 3,300円
ファミリーゾーン子ども料金
S席子供料金 6,050円
A席子供料金 4,400円

※2021年4月公演からは曜日・時間別料金となります。

席種 ピーク
土日祝昼
レギュラー
平日昼
土日祝夜
バリュー
平日夜
S1、S席 四季の会会員12,100円・一般13,200円 四季の会会員11,000円・一般12,100円 四季の会会員9,900円・一般11,000円
A席 9,350円 8,800円 8,250円
B席 7,150円 6,600円 6,050円
C席 3,850円 3,300円 2,750円
ファミリーゾーン子ども料金
S席子ども料金 6,600円 6,050円 5,500円
A席子ども料金 4,675円 4,400円
ファミリーゾーンって?
あおなみ
あおなみ
ファミリーゾーンは、3才以上小学校6年生以下の子供は、子供料金でチケットを購入できるエリアです。
劇団四季ファミリーゾーンの見え方
【2021年版】 劇団四季「ファミリーゾーン」の舞台の見え方・選び方劇団四季で子ども料金が適用されるファミリーゾーンの、舞台の見やすさや、席を選ぶ時のポイントを説明します。...

劇団四季『アラジン』のおすすめ座席

同じ値段のS1席、S席でもエリアが広く、どこに座るかによって見え方は違ってきます。
また、一番安いC席も値段の割に悪くない見え方で、コスパ重視ならおすすめです。

ある程度近くから表情をしっかり見たいならS1の中でもここ!

あおなみ
あおなみ
普通の意味での「見やすさ」を優先するなら、やはりS席。ただし、座席表を見ても分かる通り、かなり広い範囲が同じS料金 なので、その中でも見やすい位置を赤で囲んでいます。
この席がおすすめ

1階 センターブロック 7から12列くらい

サイドブロック 7から12列くらい センター寄りの通路際

『アラジン』に限らず、1階席センターブロックの、10列あたりはどの作品でも普通に見やすい席です。
あまりにも前だと、床の傾斜角度が少ないため、前の人の頭で見えにくいことがありますが、7列目くらいからは傾斜が少し深くなりそういうことも少なくなります。

サイドブロックの通路のすぐ横は、舞台の方を見ると、視線が「通路」の上を通るので、前のお客さんがかぶらない、という点では快適です!

あおなみ
あおなみ
私は下手側から見るのが好みなので、9列13番はすごくよかったです。

実はバランスよく見やすいS2最前列

この席がおすすめ

2階センターブロック 1列目、サイドブロック1列目のS席のエリア
(2列目でもいいです)

S1のおすすめ席よりは舞台までの距離が遠くなりますが、1.0くらいの視力で、オペラグラスなしで顔の表情もしっかり見えます。

少し上から見下ろす角度になるので、群舞の場面で後ろの俳優さんまで重なり合わないで、ダンスフォーメーションがきれいに見える点や、床に映る照明の模様が見える点が〇。
魔法の絨毯じゅうたんの場面も、2階からはより美しく見えます。

2階もセンターブロックがベターですが、サイドブロックでも1階席前方よりは見切れが少ないです。

あおなみ
あおなみ
個人的には、初めての人には2階席1、2列がおすすめ。
S(1階)でギリギリA席の隣になるくらいの端っこや、2階席が重なるくらい後ろのS席よりも、2階の方が全体がバランスよく見えます。

コスパ優先ならC席

3,240円、という、映画のプレミアム席程度のお手頃価格で、生の舞台を観られるC席。

アラジン、観てみたいけれど、予算が厳しい!

というときにはおすすめです。

劇団四季専用劇場は、最後列でも舞台までの距離が、それほど遠くなく、どうしても顔の細かい表情まで見たいのでなければ、オペラグラスなしでも「遠い!」感じではなかったです。

幼児と一緒の時は出やすい位置がベター

『アラジン』では、観劇当日に3才になっていない子供は入場することができませんので、まず、その点はご注意ください。

劇団四季ミュージカル・子どもは何才から観られるの?「劇団四季のミュージカルって子どもは何才から観られるの?」について ルールの上での年齢制限 何才から楽しめるのか ...

3才以上の子どもはどの席でも入場制限はありません。
子ども料金が設定されているファミリーゾーンだけではなく、大人と同じ料金を払って、一般用の席で観劇することもできます。

あおなみ
あおなみ
ファミリーゾーンのS席/A席では、3才~小学校6年生以下は子ども料金で観劇できます。

ファミリーゾーンであってもなくても、3、4才の子供が一緒の場合は、上演中に「トイレ!」と言われたり、泣いてしまったりした場合に、外に出やすいよう、1階の通路に近い席を選んでおくと安心です

子供が泣き止まない場合などは1階後ろの親子観劇室へ。
上演中は客席通路が暗くて小さなお子さんを連れて移動は不安になるかと思いますが、立ち上がる様子を見せるとスタッフさんが誘導に来てくれます。
落ち着くまで親子観劇室から観劇しましょう。

最後までおとなしく見られないかも、といった理由で、値段の安い2階B席、C席に、小さなお子さんと一緒に来られる方もよく見ます。
まあ、たいていの場合、問題はないのですが、2階席は階段の傾斜がきつくて上演中客席が暗いと外に出にくい点はご注意ください。

『アラジン』最前列で観るのってどう?

最前列は確かに特別な席ではあるのですが、見やすいかどうかはまた別問題です。

最前列の良い点
  • とにかく近くて迫力がある
  • 細かい表情が見える
  • オフマイクのつぶやきも聴こえる
最前列のイマイチな点
  • 舞台上の人・セットが重なり見えにくい個所が多い
  • 首が疲れる
  • 近すぎて全体の様子はわかりにくい

バランスよく、まず作品全体を楽しむ、という点からすると、初見の方には最前列はあまりおすすめではありません。
一方で、カーテンコールで、幕が下りるまでかがんで手を振ってくれるような俳優さんの姿を近くから見られるのも、ちょっと嬉しかったりします。

劇団四季アラジンの座席

「おすすめ席」のチケットの購入方法は?

『アラジン』は2015年5月に開幕以来、今でも毎日完売・満席、が続いています

劇団四季のTVCMみたいですが、「良席はおはやめに」が基本。

ただ、JR東日本での販売や当日券前日予約などの方法で、比較的公演日に近くなってからでも、この記事でおすすめしているような席を買える可能性もあります。

劇団四季ヨい席購入方法
【2020年版】劇団四季の公演でセンター前方の見やすい席を買うには?劇団四季が上演する『アラジン』『ライオンキング』『キャッツ』『リトルマーメイド』などの人気ミュージカル公演のチケットの中でも、得に人気が...

『アラジン』C席チケットはどこでも買えるわけではなく、劇団四季公式の他は、JR東日本など一部のプレイガイドでの取り扱いになります。
C席はお手頃価格のため、他の席種よりも早く売れてしまいますので、購入はお早めに。

アラジンC席チケット購入方法
劇団四季「アラジン」C席チケットの購入方法「なかなか買えない」はホント?こんにちは、あおなみ(@aonami491)です。 この記事では、劇団四季が上演するディズニーミュージカル『アラジン』の、C席チケット...

劇団四季『アラジン』おすすめ座席・まとめ

私の個人的おすすめは、初めて観る方で、見やすさ優先なら、

  1. 2階センターブロックの最前列
  2. 1階センターブロック7~12列
  3. 1階下手ブロック7~12列の通路の横の席

の順。

そして、ちょっと遠くはなりますが、コスパ重視なら、見切れが少なくて全体が見えるC席。なにしろ3,300円ですから、リピーターにも人気があります。

ですが、一番最初に書いたように、この条件の席でなければ『アラジン』を楽しく観られない、ということはないです!

例えば、学校やPTAでの団体観劇だと、自分では席が選べません。
団体は、私がおすすめするエリアから外れる、1階席の後ろや、サイドブロックの端の方であることが多いですが、団体観劇の学生さんたち、みんなとっても楽しんでいるように見えますよ^^

また、たまたま最前列に座ることになり、見やすくはなかったけれど、俳優さんの表情が細かく見えてはまってしまった、ということもあるかもしれませんし、
結局は、「出会い」という要素も多分にあるので・・・

もしも、初めての観劇が遠かったり、横だったりして、

「次はもっといい席で観たい」

と思い、自分で選ぶ時には参考にしてみてください。


関連記事
\URLをコピーしてシェアしてね/
この記事のURLをコピーする